- 価格
- 見積致します!
- メーカー
- タグチ工業
- 商品名
- タグチ工業 |D大割機|
(0.1~5.0クラス) - 製造年月日
- 新車ご案内
●商品へのお問い合わせはこちら
掲載日2025.06.27
タグチ工業 |D大割機 | (0.1~5.0クラス)
同期リンクなしのシンプルなデザイン構造で、メンテナンスコスト削減を実現しました。
標準装備の4面使用が可能な特殊鋼ブレードで、コンクリート圧砕時に現れる鉄筋切断も可能です。
ビル解体や基礎解体など一次圧砕に威力を発揮します。
とにかく軽い! 同期リンクなしのシンプルなデザイン構造で軽量化を実現、メンテナンスコスト削減を可能としました。軽量ながらタグチこだわりの強固な削り出しアーム、ツインシリンダで強力圧砕。
旋回方式はFタイプ(フリー旋回)、Sタイプ(油圧全旋回)、Aタイプ(オートマ自動旋回)、そして新旋回方式ASタイプの4タイプからお選びいただけます。
自社製シリンダにより圧砕力を保ったまま、広い開口幅を実現! D-212F/S/Aは1,300mm、D-352F/S/Aは1,550mmと業界最大開口幅を誇ります。増速バルブは標準搭載です(一部機種を除く)。
業界初の旋回方式、ASタイプが新登場。従来のAタイプ、Sタイプが一つになったハイブリットモデルです。切り替えバルブによる簡単セットアップで、2本配管ショベルの場合は「Aモード=オートマ旋回」、5本配管ショベルの場合は「Sモード=全旋回」が選択可能です。
型式 | 旋回タイプ | 本体クラスの目安[ton] | 使用圧力[MPa] | 最大使用圧力[MPa] | 本体長さA[mm] | 最大開口幅B[mm] | ブレード長C[mm] | 先端圧砕力D[kN] | 中央圧砕力E[kN] | 質量[kg] | 増速バルブ搭載 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
F | 3~4 | 24.5 | 24.5 | 1010 | 360 | 100 | 240 | 358 | 240 | - | |
S | ||||||||||||
A | ||||||||||||
AS | ||||||||||||
![]() |
F | 4~5 | 24.5 | 24.5 | 1230 | 500 | 110 | 344 | 524 | 380 | 〇 | |
S | 390 | |||||||||||
A | ||||||||||||
AS | ||||||||||||
![]() |
F | 6~8 | 24.5 | 27.4 | 1710 | 730 | 130 | 371 | 579 | 740 | 〇 | |
S | 750 | |||||||||||
A | 760 | |||||||||||
AS | 770 | |||||||||||
![]() |
F | 6~8 | 24.5 | 27.4 | 1750 | 800 | 130 | 519 | 806 | 880 | 〇 | |
S | 890 | |||||||||||
A | 900 | |||||||||||
AS | 910 | |||||||||||
![]() |
F | 12~14 | 29.4 | 31.4 | 1870 | 900 | 130 | 532 | 834 | 1080 | 〇 | |
S | 1100 | |||||||||||
A | 1110 | |||||||||||
AS | 1130 | |||||||||||
![]() |
F | 12~14 | 31.4 | 34.3 | 2040 | 1000 | 190 | 731 | 1100 | 1420 | 〇 | |
S | 1440 | |||||||||||
A | ||||||||||||
AS | 1450 | |||||||||||
![]() |
F | 20~22 | 31.4 | 34.3 | 2260 | 1200 | 210 | 1030 | 1520 | 2170 | 〇 | |
S | 2210 | |||||||||||
A | 2200 | |||||||||||
AS | 2220 | |||||||||||
![]() |
F | 20~22 | 31.4 | 34.3 | 2370 | 1300 | 210 | 1160 | 1730 | 2330 | 〇 | |
S | 2350 | |||||||||||
A | ||||||||||||
AS | 2370 | |||||||||||
![]() |
F | 30~37 | 31.4 | 34.3 | 2700 | 1550 | 240 | 1400 | 2200 | 3620 | 〇 | |
S | 3630 | |||||||||||
A | ||||||||||||
AS | 3670 | |||||||||||
![]() |
F | 40~45 | 31.4 | 34.3 | 2990 | 1800 | 240 | 1360 | 2020 | 4790 | 〇 | – |
S | ||||||||||||
A | – | |||||||||||
![]() |
F | 40~45 | 31.4 | 34.3 | 3190 | 1900 | 240 | 1380 | 2110 | 5090 | 〇 | |
S | ||||||||||||
A | ||||||||||||
![]() |
F | 45~55 | 31.4 | 34.3 | 3310 | 2000 | 240 | 2250 | 3370 | 6070 | 〇 | |
S | ||||||||||||
A | ||||||||||||
![]() |
F | 45~55 | 31.4 | 34.3 | 3410 | 2200 | 240 | 2060 | 3150 | 6380 | 〇 | – |
S | – | |||||||||||
A | – | |||||||||||
![]() |
S | 100 | 31.4 | 34.3 | 3260 | 1900 | 240 | 1380 | 2110 | 5610 | 〇 | – |
A | – | |||||||||||
![]() |
S | 100 | 31.4 | 34.3 | 3370 | 2000 | 240 | 2250 | 3370 | 6670 | 〇 | |
A | ||||||||||||
![]() |
S | 100 | 31.4 | 34.3 | 3460 | 2200 | 240 | 2060 | 3150 | 6880 | 〇 | |
A |
※Fタイプには、1往復の油圧配管が必要です。
※Sタイプ(ASタイプのSモード時含む)には、2往復の油圧配管が必要です(但し、D-36・D-42N以外の機種は、旋回中の背圧が2MPaを超える場合、ドレン配管が必要です)。
※Aタイプ(ASタイプのAモード時含む)には、1往復の油圧配管が必要です(使用圧力が低い場合、旋回不能になることがあります)。
※D-1052・D-1082・D-1092はアダプタタイプに対応していません。
※本製品を取付ける油圧ショベルには、アームの補強をおすすめします。
※クラスが異なる油圧ショベルには取付けることができません。
※D-36の取付対応機種は販売店までお問い合わせください。
油機エンジニアリング 建機プラットホーム
お電話/FAXでのお問い合わせはこちら
西日本窓口 TEL 092-920-5501 FAX 092-920-5502
東日本窓口 TEL 03-6240-3600 FAX 03-6240-3604
受付時間(平日) 9:00〜17:00 (休日)第2・4土曜、日曜・祝日